サンワホームズ株式会社

固定資産税について4|目黒区の不動産売却ならサンワホームズ株式会社

お問い合わせはこちら

固定資産税の節税について|不動産屋の実体験

固定資産税の節税について|不動産屋の実体験

2022/12/04

こんにちは

目黒区で不動産売却をしており、

最近は相続問題や空き家問題など様々なご相談をいただいております、

サンワホームズ株式会社です。

 

本日も昨日に引き続き、固定資産税について書いていきます!

【土地の固定資産税の節税方法】

 

■住宅を建てる

固定資産税の軽減措置をうけるために、住宅を建てるのが最もシンプルな節税方法です。

「住宅」は自身が住むための自宅だけでなく、賃貸アパートなどでも同じく軽減措置を受けることが出来ます。

 

更地で所有しているのであれば、賃貸アパートなどで建てて運用し、固定資産税も節税する、という方法も良いでしょう。

 

■土地を分筆して評価を下げる

土地は一般的に狭いほど利便性が低く、固定資産税評価額が下がるとされています。

そこで、土地を分筆することで、あえて固定資産税評価額を下げ、固定資産税を節税するという方法もあります。

 

また、私道のように公共性のある土地については非課税になりますので、土地と土地の間に私道を設けて、

非課税の部分を作り出すということも可能です。

 

【土地の固定資産税が上がるケース】

■住宅を取り壊した

住宅のない土地に関しては、固定資産税の軽減措置を受けられません。住宅を取り壊してしまうと、

固定資産税が最大で6倍にも跳ね上がります。

 

「家がふるくなったから」と住宅を取り壊すと、固定資産税が上がってしまうので、

注意しましょう。

 

■空き家を放置した

空き家を放置し続けて市区町村から「特定空き家」認定されると、固定資産税の軽減措置を受けられなくなります。

空き家は放置すると、害虫・害獣の住処になったり、倒壊したり、犯罪の温床になったりと様々なリスクがあります。

自治体としては、そういったリスクのある空き家を放置してはならないので、ペナルティとして軽減措置を受けられなくしているのです。

とはいえ、空き家にしたことで直ちに特定空き家に認定されるわけではありません。

 

本日は、ここまでになります。

 

ご覧いただきありがとうございます。

このような形で自分の経験のお話もどんどんさせていただきます。

またたくさんのご相談もいただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。