サンワホームズ株式会社

【目黒区 不動産 売却】不動産屋が実際に経験した 手付金について|サンワホームズ株式会社

お問い合わせはこちら

【目黒区 不動産 売却】不動産屋が実際に経験した 手付金について|サンワホームズ株式会社

【目黒区 不動産 売却】不動産屋が実際に経験した 手付金について|サンワホームズ株式会社

2022/09/22

こんにちは

目黒区で不動産売却をしており、

最近は相続問題や空き家問題など様々なご相談をいただいております、

サンワホームズ株式会社です。

 

またまた週末に台風が来そうな予感。

用心だけはしておいてくださいね。

皆様も体調管理にはお気を付けください。

さて今日は私が経験した「手付金」についてお話します。

 

みなさん不動産の契約の時に手付金をお支払頂くかと思います。

その手付金て何となく決めているかと思われがちですが、

実は、宅建業法で決まりがあるのをご存知でしょうか。

 

未完成物件の場合は、物件価格の5%以下かつ、1000万円以下

完成物件の場合は、物件価格の10%以下かつ1000万円以下

上記金額を超える場合は、保全措置を行わなければなりません。

 

以外に知らない方は多いかと思います。

保全措置とは、宅建協会もしくは、保険業者等に預けるシステムです。

 

保全をしないで、受け取っている業者様もたまにチラホラいたりして。。。

 

本日は、ここまでになります。

 

ご覧いただきありがとうございます。

このような形で自分の経験のお話もどんどんさせていただきます。

またたくさんのご相談もいただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。