資産譲渡と事業譲渡
2022/07/31
こんにちは
目黒区で不動産売却をしており、
最近は相続問題や空き家問題など様々なご相談をいただいております、
サンワホームズ株式会社です。
本日は、資産譲渡と事業譲渡について書いていきます!!
収益物件の売買は資産である不動産譲渡に加え、対象の不動産を経営資源とした「事業譲渡」の性格があります。したがって売買取引の媒介を行う宅建業者には、事業譲渡の媒介を行うという認識が本来は必要です。
事業譲渡としての視点から注意したい不動産取引のポイントについてまとめます。
・正確なレントロール
・水道や電力などの経費や修繕費などの未払い経費の確認
・設備リース契約などの引継ぎ
・家賃債務保証契約の引継ぎ
・損害保険契約の解約と契約
・リフォーム・大規模修繕履歴
これらの説明や添付資料については売買の需要事項説明とは別の位置づけで、宅地建物取引士以外の担当者が説明することも多いと思われますが、事業譲渡としての視点からは重要事項説明に匹敵する重要な項目です。
ご覧いただきありがとうございます。
このような形で自分の経験のお話もどんどんさせていただきます。
またたくさんのご相談もいただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。