告知事項?
2021/12/26
こんにちは
目黒区で不動産売却をしており、
最近は相続問題や空き家問題など様々なご相談をいただいております、
サンワホームズ株式会社です。
今日はバクダン低気圧。
厳しい寒さを連れてきましたね。
暑がりの私もさすがに防寒装備をしております。
みなさまも風邪をひかないようにしてください。
さて今日は私が経験した「告知事項?」お話を致します。
少し前に都心のマンションを売却するお話がありまして、
場所は「新橋」。
エントランスからお部屋に入るまで軽く5分以上はかかる立派なタワーマンションでした。
重厚感、コンシェルジュ、一通り付いていて、高値が期待できる物件です。
お部屋に入ると一人で住んでいたのか、物も少なく片付けている様子。
売主様に売却理由を聞いてみると「息子が亡くなったので売る」との事。
亡くなって不動産を売却するのは、相続などよくある理由です。
よくよく話を聞いてみると「実は、部屋で亡くなって、死亡確認は病院で確認が取れた」
「死後1週間後に発見された」との事。
私は「ヴーン」と頭を傾げて、もしやこれは「告知にあたるのでは」と思いました。
一旦、お部屋の写真を撮り、会社に戻りました。
早速、都庁の「不動産相談」に念の為、確認すると
担当者は、「それは、告知になります」とズバリ言いました。
私も何となく告知になるとは思っておりましたが、お客様に伝える覚悟は出来ました。
お客様に時間を取って頂き、事情と経緯を説明させて頂き、
ようやくお客様にご理解頂きました。
お客様が言うには、「このご時世、孤独死とかよくあるでしょ?」
「今回の場合は、病院で死亡確認取れてるし、告知ではない!」と
言っておりましたが、
倒れたその日に発見されて、呼吸があるうちに病院で確認が取れれば、
違う話にはなるそうですが、casebycaseで、この線引きは難しいそうです。
結果的に今回は、告知事項になるので若干相場よりも安く売却されましたが、
安いと言っても1割程度で売切りました。
最近では、不動産会社も告知がある場合は、よく調べるようになりましたが、
昔は、隠して売却している物件もあるとかないとか。。。
本日は、以上になります。
誠に勝手ながら12月28日(火曜日)~1月5日(水曜日)までお休みを頂戴致します。
今年もブログを見て頂きまして皆様、ありがとうございました。
来年もより一層、内容の濃いブログにしていきたいと思います。
引続き、よろしくお願い申し上げます。
次回ブログは、1月6日からになります。
ご覧いただきありがとうございます。
このような形で自分の経験のお話もどんどんさせていただきます。
またたくさんのご相談もいただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。