ニュースで見た自宅売却
2021/12/13
こんにちは
目黒区で不動産売却をしており、
最近は相続問題や空き家問題など様々なご相談をいただいております、
サンワホームズ株式会社です。
今日はかなり寒いですね。
明日からコートを着て出社ですね。
不安定な日が続きそうです。
皆様も体調管理にはお気を付けください。
さて今日は私が見たニュースについてお話します。
先日、コロナ渦で、家を手放しているニュースを見ました。
新築戸建てを購入して、約3年間しか住めなかったそうです。
月々の支払は、約20万円で、夫婦共働き。
お子様は、小学生1人。
聞いた感じですと、何とかやって行ける感じですが、
理由が以外に二人の給与体系に問題がありました。
ご主人は、正社員ですが、給与の1/3を残業代との事。
コロナになり、残業が減り収入がかなり落ち込んだそうです。
奥様もコロナの影響で、激減して、世帯年収が半分になりました。
必然と月々の支払いも厳しく手放すことに。
そのご主人も何で20万円位払えなかったのだろうと悔やんでました。
仰っている気持ちも分かります。
住宅ローンの支払いが月々20万円ってどう思いますか?
普通のサラリーマンでは、少し重たい気がします。
自分の給与形態を理解するのも大事なんだな~
と思いました。
その後、離婚して、ご主人は、1人暮らしになってました。
考え深いニュースでした。
本日は、ここまでになります。
ご覧いただきありがとうございます。
このような形で自分の経験のお話もどんどんさせていただきます。
またたくさんのご相談もいただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。